「油(業界)に火を注いだ暫定税率期限切れ」
 出荷地別価格問題を背負わされたSS現場の苦悩&今後どうなる 4/15更新
アクセス数 ガソリン税暫定税率企画件。4/10累計103,000件、5月単独

2008年5月企画 5月1日より復活 ガソリン税暫定税率復活問題を考える NO4 をUPしました。
ついに35年続いた暫定税率が廃止されました。下がった25円の全額が不要とは申しませんが、
我々SS業界を通じで収められたお客様の血税が、国土交通省職員のカラオケセットやマッサージ機、
豪勢な慰安旅行やタクシー券、更には「未知普請」とかいう正に道に対する不審を招くミュージカルに
化けたのは、極めて遺憾です。よってこれらの事実が、国民の知るところになっただけでも、今回の
暫定税率廃止は、意味のあったことと思います。
しかしこのような当局の不祥事に対し、総理や大臣は、口頭では謝罪するものの、1円の減税もなく
「再可決を目指す」と発言しているということは、結果として全く反省していないことと同じでしょう。

さて今回の暫定税率期限切れは、どちらになるかが、直前まで全く決まらなかったことが、SS業界の
混乱をここまで大きくした原因でしょう。弊社として対策を探るべく、ご当局にお伺いしても、「暫定税率
の廃止を前提とする質問には、現段階では答えられない。」のみの冷たい答えで、在庫調整以外、
何も出来なかったのです。その結果、無策の政府や元売の問題ある対応によって発生した損失を、
末端のSS業者が、特に新日石の油槽所出荷SSが被ることとなりました。5月の緊急企画第3弾は、
その末端SS業界の苦悩をお知らせするとともに、今後どうなるのか。再値上げはあるのか。その場合は
どのような混乱が起こるのか。消費者の皆様と、SS業界の皆様の為に、色々検討してみたいと思います。

尚、2008年4月ガソリン税暫定暫定税率問題を考えるNO2 2月の同NO1 2006年6月税金企画 は
是非お読み頂ければ幸いです。尚、昨今アクセス数が30倍に増え、ご意見やご質問を頂いても、
お返事が出来ないので、ご意見投稿ページりリンクしておりません。誠に恐縮ですが、本ページをもって、
そのお答えとさせて頂ければ幸いです。 文責  垣見 裕司

珍しいからこそニュースなのに一部業者の値下げが繰り返し放送されるテレビ報道の恐ろしさ
Yahooの「ガソリン税」検索で2番目3番目、更に「ガソリン税暫定税率」では、1番目にヒットする
HPを運営しておりますと、色々なところから取材要請が来ます。その中で一番注意を要するのは、
やはりテレビです。業界レクチャーの後、報道の方針、方向性、企画をお伺いするとがっかり。

「31日からSSで密着取材したい。閑散とする月末のSS。お客様が来ても10Lや1000円等の
 少量定額の限定給油、その映像とお客様のコメント。仕入を減らしたもののそれ以上に売上が
 減り、計画通りに減らなかった高値税金在庫。そして夜中の12時を迎える。同値で販売するも、
 ライバル店の価格調査に行く店長に同行。そして帰って来て、出来れば、価格看板を変更する
 映像を取りたい。一方製油所から朝一番で出荷するローリーをカメラが追いかけ、安い製品が
 入荷したSSが、看板価格を安値に変更し営業開始。そしてお客様が喜ぶコメントを撮りたい。」

こんな感じです。しかしHPでご説明している通り、3月末日現在では、多くのSSが、高値月末在庫
を抱えているので、当社は下げられませんと回答すると「じゃ下げるSSをご紹介して下さい」。

多くのSSは1日の少なくとも販売開始時点の価格は据え置きと決めていたと思います。しかし
マスコミの誘導的な質問についつい「ライバル店も下げたようなので赤字覚悟で売ります」との
コメントを朝の6時のニュースや報道番組で沢山見せられました。中には、「お客様が殺到して、
喜んで頂けて嬉しい」とか、「忙しくても心地のよい疲れだ」とのカッコいいコメントするSS責任者。
しかし取材はそこで終わりです。3日以降は、テレビのニュースからは、SSの話題は激減し、
民主党もまた社会保険問題です。

しかし我々のSSは、売上粗利ですら、5円から7円程度しかないので、25円も下げたら間違い
なく経営は、成り立ちません。結果としてマスコミの取材に踊らされたり、1日から在庫に関しては、
仕入れを下回る安値で販売したSS経営者は、今月末や来月末に、仕入ガソリン代金の支払時に、
キャッシュ不足という驚愕の現実を思い知らさせることになるでしょう。

私の亡くなった父は、マスコミを非常に上手く表現してました。「珍しいことがニュースになる」。
逆に言えば、4月1日現在で、大多数の価格据え置き組は、ニュースにならないということです。
価格を大幅に値下げし、たった1日で1SS数十万円の損害を出す。経営的には自殺行為とも
言える選択をしたSSが、華々しく、繰り返し報道される。それは嘘ではありませんが、業界全体
を正しく報道しているとは、言えません。その結果、価格を迷っていたSSが、高値在庫数量に
関係なく、値下げに走りました。4月1日の全国平均では、約10.7円、3日には18.6円も下がり
在庫があったSSにとっては大赤字です。また7日現在では、約22円の値下がりとなり、WTI
100ドル突破による製品値上げ3−5円と、油槽所の在庫分を平均化した分2−3円を考えると、
3月末対比の売上利益幅も減少したことになります。
恐らく嵐が過ぎ去って見ると、安値で売ったSSも、高値で売れなかったSSも、結局大損害を
被ったことに気がつくでしょう。結果として、これはマスコミの暴力と言えるのかもしれません。
明暗を分けた元売の三つの対応
弊社が元売幹部より事前にお伺いしていた話では、3月末のSS在庫の税金還付はあるだろう。
少なくとも元売の油槽所在庫に関しては、元売と当局の間で何とかするだろう。どう考えても、
「製油所からの直送品と油槽所からの出荷品の価格をまさか変えることはしないでしょう。それは
元売が調整機能を果たすと思います」すなわち出荷地別価格などありえないとの感触でした。
しかし、直前に「やはり還付はない」と伝えられ、更に元売の対応が、以下の3つのパターンに
分かれる最悪の事態になりました。
A 製油所も油槽所も税金分は25円一律下げ  昭和シェルやエクソンモービル等。
B 油槽所分の在庫数量を4月の全予想出荷数量で按分し 22−23円下げる。
    出光、コスモ、ジャパンエナジー等 多くの元売がこの方法となりました。
C 製油所出荷は25円下げ、油槽所出荷は、高値税金がなくなり次第下げる。新日石

このAB と C では、SSの現場において決定的な差が出ることは容易に分かります。
ABの傘下SSは、今SSにある在庫さえ考えれば、4月1日以降に入る製品は安いので、先入れ
先だしではなく、総平均法で考えれば、販売価格を日々段階的に下げて行くことが可能です。
即ち1日の営業は旧値で販売開始しても、在庫4KL時に4KL新税で入庫した以降は、半分の
10円は下げられる訳です。この方針は、多くのお客様のご納得を得ることが出来ました。
弊社SSでの販売価格 初日は148円、2日目138円、3日目から対応分かれる
では、当社直営SSの販売価格をご説明しましょう。「SSの在庫の還付はないかもしれない。」
これは想定の範囲内でしたので、在庫は最少、すなわち約1−2日分で月末を迎えました。
しかし、直前に元売の中で新日石だけが出荷地別価格すると、本当に想定外の通告でした。
弊社の場合、直営と販売店様のSSは合計10箇所。その内、根岸製油所からの直送が3SS。
八王子オイルターミナル(以下OT)という油槽所が4SS。そして市川油槽所が3SSと、正に
命運が分かれることとなりました。

1日は、前日深夜のニュースからしっかりチェック。この時点では、価格を下げていないSSも
あるとの冷静な報道も見られましたが、朝6時、7時、8時のニュースは、看板価格を安値に
架け替える映像が繰り返し報道され、流石に私も不安一杯で出社しました。
朝8時、弊社SSは、前日の同じ価格、一例で申し上げれば、148円でスタートしました。
そして直ぐに、近隣SSの価格看板情報収集です。午前中の時点では、20円近く値下げした
SSは、全体の2−3割ではないでしょうか。よって弊社も価格据え置きで営業です。
実は、1日に弊社SSにお見えになったお客様は、「すぐに下げられないんでしょ。知っているよ。
次来る時を楽しみにしているよ」等の大変暖かいお声を頂き、こちらが涙が出るほどでした。
しかし、夕方再度近隣の価格調査をした時は、値下げSSは、約半分にまで拡大しました。

自慢の直営スタッフの笑顔の説明でも、大切なお客様の期待をこれ以上お待たせ出来ない。
この判断で、1日の夕方と遅くとも2日目の開店時から10円下げし、3日目からは、更に10円、
合計20円の値下げに踏み切りました。しかしここから、直営SSでは一箇所だけ追随出来ない
亀戸SSの苦悩が始まりました。
問題は油槽所出荷。その油槽所別の在庫日数を聞いてびっくり
上記のように段階的な値下げしても、損失が少なかったは製油所からの直送SSのみです。
販売数量にもよりますが、製油所直送SSでの高値在庫数量を5kl。その高値在庫を販売し
終わるまでの平均単価下落が8円とすれば、4万円の損害で済んだことになります。
一方八王子OTからの配送製品は3日から安くなりました。しかし八王子は市況激戦区なので
3日夕方には、20円値下げをせざるを得ませんでした。在庫も月末在庫に1日と2日分の
仕入れも高いので、平均で 15kl X 12円 = 18万円/SSまで損失が拡大しました。
でも八王子OTの2日間の在庫は、百歩譲れば想定の範囲内です。しかし市川油槽所は、
想定外の9日間もありました。4月9日現在でも旧高値税率で仕入れているのです。しかし
ガソリンは市況商品、市川から引き取る亀戸でも、4日の金曜日からは、20円値下げせざる
を得ませんでした。結果、亀戸1SSだけで、その損害は、100万円近くに上りました。
販売元売は、そのマージンに見合う付加価値責任を果たすべきではなかったか
今回の元売の出荷地別の対応には、非常に憤りを感じた特約店や販売店が多かったようです。
通常配送エリアは、元売の都合で決められ、SS側には選択の余地がありません。
また特約販売契約でも公取にその問題を指摘された「事前の協議や相談」は今回もなく、
出荷地別の方針が、一方的に決められてしまいました。この結果、道一本、SSの場所が
違うだけで、25円の格差が、弊社の場合最大9日間(尚離島等においては、30日?)も
ついてしまうことに、社会的責任はないのでしょうか。この極めて重要な方針を一方的に
決めたことに対し、「優越的地位の乱用ではないか」と言う人もいるくらいです。
「税は元売の責任ではない」との主張は、一見その通りのようですが、それなら、特約店や
ましてや販売店SSが追うべきものでもありません。見方を変えれば、元売が税負担のリスクを
結果として特約店や販売店に転嫁してしまったと言われても仕方がないでしょう。「ガソリンは
市況商品」。従ってSSは、末端にその負担を転嫁出来ないという事を知らないのでしょうか。

もし業界としてどこかの段階で平均化しなければならない社会的責務を負っているとすれば
それは全国で広範囲に物流を展開する元売が担うべきというのは、一番自然な考えです。
事実、他の元売は全て、前述の方法AやB対策を採り、不公平問題を乗り切りました。

また市川油槽所にこれ程の大きな在庫を残しておいたことも、暫定税率問題に対する元売の
戦略判断上の失敗とも言えるのかも知れません。暫定税率は延長になると思っていたのか、
還付になると甘く見ていたのか。或いはメーカーによくありがちな製造効率を優先したのか。
どちらにせよ高値の税金の掛かった大量の在庫を、必要以上に保管してしまったという失敗を
「税金だから」という理由で、結果的に特約店や販売店に負担させたことになってしまいました。
実は、色々な元売や色々な出荷地から製品を購入している商社ですら、商社の責任の元に、
商社が負担したり按分したりしているとのことです。この出荷地別価格による不公平問題は、
元売が4月末か遅くとも5月末までに、解決すべき最も大きな「問題」と言えるでしょう。
これからは、どうなるのか。当面の鍵は、衆議院山口2区の補選で決まる
衆議院で税制関連法案が可決されたのが2月28日です。参議院で否決されれば、衆議院で
2/3以上の多数で、再可決できますし、可決や否決どちらにならなくても、例の60日ルールで
否決されたと見なし、やはり2/3以上の多数で再可決が出来ます。これが注目の4月29日です。
ところがこの2日前に、山口2区で衆議院の補欠選挙が行われるのをご存知でしょうか。
この補欠選挙の最大の争点は、この暫定税率の再可決問題となるでしょう。自民党が勝てば、
強行採決は、8:2くらいで実行されるでしょう。しかしもし自民党が負ければ、再可決は見送り
となるでしょう。政治家にとって一番怖いのは選挙での落選です。選挙前なら有権者向けに、
都合の良いことは幾らでも言う半面、当選後なら、再可決に応じる議員も多いでしょう。
ただ色々取材にいらっしゃるマスコミの方々の裏情報では、福田さんに強引に再可決さ・せ・る
ものの、その混乱の責任をとって内閣総辞職さ・せ・、選挙は戦える新しい顔でやるという
洞爺湖サミット前に総選挙というウルトラCもあるそうですが、もはや専門外なので分かりません。
本命は洞爺湖サミットを乗り切り 衆議院選挙後の 10月1日 以降ではないか
しかし冷静に考えれば、選挙で負ける再可決は当面見送り、洞爺湖サミットを無事乗り切る。
そして次の総理が誰になるかを、「選挙の結果で決める」という選択肢が、最もありうると思い
ます。その時期は夏。そして自民党が勝ったとすれば、早くて10月1日、遅くて12月1日。
最も遅くても来年の4月1日でしょう。もし民主党が勝ち政権を取ったとなると一枚岩ではない
党内事情から、よく審議してからとなるので、早くて来年の4月1日以降でしょう。

一方、都で独自にガソリンに課税する?石原都知事の発言も気になるところです。
以前東京都は、営業利益は黒字なのに、過去の累積損を差し引き、一向に税金を納めない
銀行に、課税をしたことがあります。結局裁判で東京都が負け、収めた税金は、返金された
ように記憶しております。よって今のところは石原都知事の流の応援歌に過ぎないでしょう。
そもそもガソリンユーザーは容易に動けるので、東京都のSSだけで課税すると、都県境の
SSにとっては非常な不公平が生じます。では埼玉、神奈川、千葉等、スモール関東かラージ
関東で課税しなくてはならないので、やはり都道府県単位の個別課税の実現は難しいでしょう。
いずれにしろ、財政難に悩む地方にとって、ガソリン税は道路を作るために必要なのではなく
単に財源が足りないので「必要」という本音は、見えてしまったように思います。
石原都知事 11日の会見で東京都の独自課税案を事実上撤回 (4月12日追加)
石原都知事は11日の定例記者会見で4日の記者会見で発言した「都の独自課税」について
「フライングというか思いつきで言ったが、県境近くのSSは迷惑する。やるなら全国で行う。
 次回の全国知事会で提案してみる」と述べ、都の単独課税は、事実上、断念したようです。
もし5月1日から値上げなら  高速道路SSの価格差問題の解決が絶対必要
2006年8月は、5円という大幅値上げの時でした。弊社も「NHKおはよう日本」で事情を
ご説明申し上げるなど大変な思いをしての値上げでした。しかし当時の高速道路内のSSは
その価格決定が、1ヶ月間遅れるシステムでした。その結果、「高速道路内のSSが安い」と
テレビのニュースだけでなく、情報番組でも大きく取り上げられ、高速道路内SSで長蛇の列
が出来たり、一部で在庫切れが発生しそうになったりで、大混乱を起こしました。
この反省で、今は価格変更サイクルが1ヶ月毎から1週間毎にまで大幅短縮されました。
しかし、もし4月29日に再可決され、5月1日から値上の場合、それが反映されるのは、
1週間以上先です。ガソリンにとって年末以上の需要期であるゴールデンウィーグなので
一般市場でもし25円値上がりすれば、高速内SSは想像を絶するパニックとなり、売り切れ
SSが出てくることでしょう。この混乱回避のために、価格改定制度の緊急修正が必要です。
実は高速道路内SS価格は「上限価格」を決めています。従って今回の値下げの時は、
1週間を待つことなく、値下げするSSがあり、価格は153円の上限価格に対し、高値140円
安値127円という価格で販売する高速道路内のSSがありました。高速道路内SSで価格差
が発生したのは、私の知る限り初めてです。しかし値上げの場合は「上限価格」がネックに
なるので、今回ばかりは、各高速道路会社の例外的措置を期待します。
解決された高速道路内SSの価格差問題  (4月12日 追加)
11日、東日本、中日本、西日本、本州四国連絡の高速道路4社は、高速道路内SSで販売
するガソリン等の「上限価格設定」を12日から当面の間、休止すると発表しました。
通常なら石油情報センターが発表した4月7日現在の平均価格である131円/Lが、12日から
上限価格になるはずでしたが、前述の通り未だに高い仕入れ価格のSSがあるため、価格を
一律に強制するのは難しいと判断したようです。またこれにより暫定税率が復活した場合も、
上限価格がはずされたことで、時間差なしに転嫁することが可能になり、値上げ時の高速道路
内SSの混乱は回避されることとなりました。
「3月末在庫の還付申請」には、問題もある?
現在、全国石油商業組合連合会と石油連盟は、3月末日のSSガソリン在庫について
還付をしてほしいと要請しております。気持ちは大変嬉しいのですが、還付申請は、もはや
元売の油槽所在庫だけでよいのではないでしょうか。私どものような多くのSSは、段階的に
値下げしたので、1日から3日までは、ある意味高い旧税価格で販売しております。
もし3月末在庫が還付となれば、1−3日に旧税率で販売したお客様を探し出して、ご返金
しなくてはならなくなりますが、それは事実上不可能なことでしょう。よって還付申請は、元売の
油槽所在庫までで良いのではないか思っております。

閣議決定ではない「政府・与党決定」とは何か 本当に必要なのは資源確保税だ 4月14日追加
4日の福田総理の「一般財源化発言」を受けて、11日、政府・与党は、道路関連法案に関する
会議を首相官邸で開き、道路特定財源を2009年度から一般財源化する方針を「政府・与党
決定」として確認しました。この内容は8項目。道路特定財源制度は「今年の税制抜本改革時に
廃止し、2009年度から一般財源化する」と明記する。しかし道路族議員にも配慮し「必要と判断
される道路は着実に整備する」ことも明記。一方道路整備中期計画の期間を10年から5年に
短縮したり、道路関連公益法人の無駄を徹底的に排除するとなっています。しかし、「閣議決定」
には至っていないことは、この「政府・与党」決定の微妙さを象徴していると言えるでしょう。

しかし、国民の皆様は、本当に一般財源化で良いのでしょうか。ガソリン税の一般財源化は、
表現を変えれば、ガソリンや軽油を使う人達だけ、その特定の人の全ての消費税を5%から
7.5%に上げるようなものです。国民の皆様は本当にそれでよいのでしょうか。
あくまで私見ですが、エネルギー業界にいる私から申し上げさせて頂ければ、資源を持たない
日本において、そのエネルギー確保をもはや民間企業の投資だけに頼っていてよいのでしょうか。
レアメタル同様、国家戦略として長期的に確保しておく資金が必要なのではないでしょうか。
その詳細は、2008年2月のNo1や、2006年7月、内田盛也先生の「峠を越えた石油文明」
申し上げておりますので、是非ご一読頂ければ幸いです。
5月1日値上げの場合に予想される混乱について(一番多いご質問へのお答え)4月15日追加
4月1日の午前0時に安値SSに並んだお客様はどのような方でしょうか。その多くは、車の
タンクが空で燃料切れのランプがついて本当に困っていた方でしょう。一般の個人のお客様は、
「値下げは数日後」というニュースを冷静に聞いて、最初の週末等にご来店されました。
そして第2週の週末には、販売数量は、ほぼ平常に戻っています。そしてもし税率復活すると、
多くのSSは4月末、そして安値在庫が残るSSの5月月初は、安く販売すると思われます。
一般に値上げ時は、車のタンク在庫が、半分ある方も「満タンにしておこう」とご来店されるので
4月月初の値下げ時より、月末から5月月初の値上げ直前の方が、普段より遙かに多い販売が
予想され、4月末や5月月初に安値で販売するSSの混乱や在庫切れが懸念されます。
また一部のお客様は、「4月の値下げ時は4−5日後からだったのに、値上げ時は、何故直ぐに
上げるのか」とお叱りを頂くのも心配です。しかし150KLを販売するSSのタンク容量は、15KL
から30KL程度です。従って通常1日5kl程度の販売が3倍になったら安値在庫は1日でなくなる
ことをご理解頂ければ幸いです。更に110ドル/B突破のWTI原油高騰の影響で、2−3円の
製品値上げもさせて頂かなくてはなりません。これも大きな心配の種です。

参考、全国のガソリン価格 3月末以降4月10日までの推移

3月石油情報センターは毎週市場調査価格を発表していますが、今回は4月1日と3日に
緊急調査を行いました。結果7日までに、21.7円下がり、製品分値上げ、やや高値在庫を
考えると既に、3月現在の粗利幅を割り込んだように思います。 出所 石油情報センター

 ガソリン暫定税額25.1円 製品値上げ3-5円    軽油暫定税額17.1円 製品値上げ3-5円
地域 3/31 4/1 4/3 4/7 4/10 価格差 地域 3/31 4/1 4/3 4/7 4/10 価格差
北海道 154.2 134.6 131.0 130.5 130.6 -23.6 北海道 134.1 119.7 118.8 118.6 118.2 -15.9
東北 151.7 138.7 131.1 129.9 128.7 -23.0 東北 131.0 119.5 117.0 116.1 115.7 -15.3
関東 152.1 142.7 134.2 131.3 130.7 -21.4 関東 131.6 122.3 119.4 118.3 118.0 -13.6
中部 152.9 138.8 132.8 131.0 130.1 -22.8 中部 132.3 119.5 117.8 117.9 117.3 -15.0
近畿 152.4 142.6 133.8 130.8 129.9 -22.5 近畿 132.5 121.1 118.5 118.8 118.1 -14.4
中国 153.7 137.8 132.9 131.6 130.9 -22.8 中国 132.8 120.3 118.8 118.6 118.5 -14.3
四国 155.2 147.3 138.4 131.3 131.1 -24.1 四国 134.0 125.8 122.0 118.9 118.7 -15.3
九州 153.9 149.0 138.8 133.2 132.8 -21.1 九州 132.8 124.2 120.4 119.2 119.0 -13.8
全国 152.9 142.2 134.3 131.2 130.7 -22.2 全国 132.3 121.8 119.1 118.3 117.9 -14.4