バナーと紀尾井町他地元の紹介



バナーについて

バナーは、皇居など緑に恵まれた千代田区のイメージを
グリーンであらわし徳川の家紋である葵紋(六葉葵)を
地紋ににあしらいました。私達、紀尾井町ロータリーの
メンバーは、この格調高いバナーに負けないよう奉仕の
理想に邁進したいと思います。

紀尾井町について

紀尾井町は紀伊徳川家、尾張徳川家、彦根藩井伊家の
屋敷があったことから三家の頭文字をとってつけられた
町名です。有名な場所は、ホテルニューオータニ、
上智大学、聖イグレチオ教会、カトリックメリソール
教会、赤阪プリンスホテル、清水谷公園、弁慶橋、
料亭で有名な福田屋、文芸春秋社、紀尾井町ビル、
秀和パークビルなどがあります。

隼町、番町、平河町、麹町、番町、九段、飯田橋、富士見

また当クラブのエリア内である隼町には、国立劇場、最高裁判所
皿屋敷で有名な番町には日本テレビの他
英国、インド、イスラエル、アイルランド、ローマ法王庁、チュニジア等の
各大使館、九段の靖国神社、北の丸の公園、日本武道館、桜で名高い千鳥ヶ淵
国立近代美術館、工芸館などが有名です。
当クラブメイクアップの後に散策されて見てはいかがでしょうか。
 

意外に学校が多い

大学では、上智、法政、日大、大妻女子、嘉悦女子、東京家政学院、
日本歯科大、二松学舎、白百合学園、和洋女子大などがあります。
しかしさらに多いのは女子学校です。
双葉高中小幼稚園、白百合学園高校中学、麹町学園女子高校中学、
大妻高校中学、女子学院高校中学、嘉悦女子高校中学、
千代田女学園高校中学、三輪田学園高校中学、桜岡女子専門、
和洋女子付属高校中学、桜陰高校中学、
その他、東京逓信病院看護学校、警察病院高等看護学校。
これはもう驚きです。皆様御存知でしたか?