![]() |
伊藤敏憲先生インターネット講演会 NO6 エネルギー全般、石油、電力、都市ガス、LPG、過去5回の集大成 |
さてあなたは98年5月以来、伊藤先生講演会企画番目のお客様です。
弊社の好例行事になりましたUBSウォーバーグ証券の伊藤敏憲先生をお迎えしての
インターネット講演会は、エネルギー産業全般を5分野に極めて細かく、正確に勉強させて頂く
という過去5回の集大成的な大サービス企画となりました。
そして今年も研修会資料を業界関係者始め、業界を研究する方々、この業界を目指す学生の
皆様の為に、その公開をご快諾を頂きました。
この場を借りまして伊藤先生に改めて御礼申し上げるるとともに、皆様も業界研修会等で
伊藤先生にお会いする機会がありましたら、是非、御礼を申し上げて頂ければ幸いです。
尚、総合的な著作権保持の為、Adobe社
- 1.エネルギー産業の現状と展望 A4横 9枚相当
日本のエネルギー事情全般にわたっての解説です。
2.石油産業の現状と展望 NO6 A4横 75枚 約2M弱ありますのでご注意下さい。
好例の石油業界解説です。過去のNO1、2、3、4、5は公開を終了させて頂きました。
3.電力産業の現状と展望「規制緩和をきっかけに変貌する電力業界」、A4横 36枚
過去エンロン攻勢からその破綻まで関心を持っていた私としては極めて勉強になりました。
4.都市ガス産業の現状と展望 A4横 10枚
天然ガスの価格競争力は?、サハリンからのパイプラインは本当に必要か?。興味のある問題です。
5.LPガス産業の現状と展望 A4横 5枚
弊社ガス部 も大変力を入れておりますLPガス業界の解説です。
講 師、UBSWarburg証券 シニアアナリスト 伊藤敏憲 先生 ご略歴- 場 所、垣見油化インターネットHP上
- 日 時、2003年9月、PDFファイルにて
- 費 用、貴重なデータや情報の価値をご理解頂いた方の閲覧(印刷不可)は無料です
のPDFファイルの印刷不可モードで
公開させて頂いておりますので、予めご了承下さい。