消費地精製主義を考える 他嬉しい話盛りだくさん
 お客様のお声 オートジョイ吉祥寺SS トリプルクラウン全フル店達成
あなたは6月企画の番目のお客様です。  文責  垣見裕司 Ver1 2012/5/31
私は「月刊ガソリンスタンド」という業界唯一の月刊誌に連載コラムを持っていますが、その6月号に
書いた「消費地精製主義を考える」が大反響です。月刊ガソリンスタンド様にご了解を頂いてその
概略版をご紹介するとともに、垣見油化として大変嬉しい話が沢山ありましたので、ご紹介させて
頂きたいと思います。文責  垣見裕司 Ver1 2012/5/31


5月10日に閉鎖した オートジョイ西八王子のお客様から、涙の出るメールを頂きました
ご本人のご了解を頂いたので掲載させて頂きます。

私は、オートジョイ西八王子近くに住む主婦の K.Mです。
貴社HP「さよなら西八王子SS 6年のご愛顧に感謝して」を読ませていただきました。
自分は 恩方に35年住んでいますが、エネルギーは、ほとんどここで給油してました。
先日から通ると ロープがはってあったので、まさか・・・でした。
恩方(このSSの地域の事)は、給油する場所がなく、しかも全部セルフです。
子供がいるとセルフは降りないといけないので大変です。
一時、他店に行った時も有りましたが、やはりエネオスの垣見さんが親切で良かったです。
今回の閉鎖は、本当に老朽化のようなので、仕方が無いのですね。
今日は、垣見さんの八王子楢原の方に行きましたが、決して近くはないので、
今度からはかなり余裕もっていかないといけないんだなあって思います。
今はどこもセルフなので、セルフじゃないスタンドはありがたいです。
長い年月でしたがありがとうございました。これからも 親切なスタンドをお願いします。
それと八王子楢原こそなくならないようにして下さい。
弊社のモットーはお客様との対話なのでお返事しました
弊社HPにご連絡を頂きました垣見油化の垣見と申します。この度はご丁寧なご連絡を
頂き、誠にありがとうございました。お返事は不要とのことでしたが、お手紙を拝見した私は、
もちろん社員が皆、喜んでおりましたので、御礼も含め私からお返事させて頂きます。

まずはHPをご覧頂き、ありがうございました。まず普通の会社は、マイナーな撤退の話題など
HPにしないと思いますが、弊社は、お客様にお詫びする意味でも感謝する意味でも、しっかり
書かせて頂きました。

> 恩方は 給油する場所がなくしかも、全部セルフ子供がいるとセルフは大変です。
よくわかります。元売の新規出店を見れば、セルフを好みますが、セルフではお客様との
対話はやはり少なくなります。弊社は6箇所中、5箇所がフルサービスです。

> 一時他店にした時も有りますが やはりここの垣見さんのエネオスが親切で良かった
ありがとうございます。他店と比較して頂ければ、弊社のモットーがお分り頂けたと思います。

> 本当に 老朽化のようなので、仕方が無いのですが、
地下タンク基準の40年にひっかかり、本当に残念で かつ申し訳けあれませんでした。

> 今日は 楢原の方に行きましたが、
誠に ありがとうございます。八王子楢原SSには 西八王子(恩方)で所長をしておりました
田中が戻ってまいりますので今後とも是非ご利用下さい。

>今は どこもセルフなので、セルフじゃない スタンドはありがたいです。
貴重なご意見で、弊社もそう思うのですが、元売の出店は、ほぼセルフです。お伝えします。

>これからも 親切なスタンドをお願いします。それと 楢原こそなくならないようにしてください。
お任せ下さい。八王子楢原SSは弊社が土地建物を所有する店舗なので、20年後
タンクの使用期限が来てもしっかり対応させていただく覚悟です。
DDオートジョイ吉祥寺の運営開始 報告
5月18日金曜日に何とか仮オープンにこぎつけました。キャンペーン等をまだ行っていないこと
もありガソリン数量は以前の約2/3で極めて低調です。約1か月半、完全閉店の影響は大です。

一方、洗車とカーコーティングは、設備がまだきちんと整っていないにも関わらず、運営前の
約2倍のペースで、こちらはガソリンの収益に依存しないSS運営の証明が出来そうな感じです。
また吉祥寺駅から500mという立地もあり、時間のかかる洗車やコーティングの受注の際
「駅くまで行ってお買いもの」というお客様が多く、我々にとってもお車をじっくりお預かりし、
心を込めた作業出来るので、お客様にも我々にも大変嬉しいところです。

洗車時、お客様がお待ちになる待機室は、まだまだ殺風景で、誠に恐縮ですが、順次、取り
揃えて参りますので、今しばらくお時間を頂戴出来れば幸いです。
JXエネ全国優秀SS表彰 弊社直営5SS中フルサービス全4店トリプルクラウン達成
5月29日JX東京支店より嬉しい報告がありました。弊社直営のフルサービス全4店が、JXの
表彰制度の中で最も権威のあるトリプルクラウンを達成したのです。このトリプルクラウンとは
  ガソリン損益分岐点口銭(通称T指数)が、フルで7円以下、セルフで5円以下
  油外収益と人件費指数(通称P指数)が、100%以上。そして
  ミステリーショッパーと呼ばれる2回実施の覆面CS調査で平均Aランク(85点)以上

という、三つの冠(クラウン)を達成したSSのみに与えられる賞です。
その数は、JXの東京支店約2070SS中、僅か250SSですから、表彰確率11%の狭き門です。
一方弊社の表彰確率は80%ですから、それが如何に高いかお分かり頂けるでしょう。
表彰式は、6月22日ANAホテル。社員の雄姿を、また写真撮影して来たいと思います。

尚、過去の弊社SSの表彰実績が一覧で分かる石油部のページも今月更新しました。
月刊ガソリンスタンド連載 「消費地精製主義を考える」が 各方面に大絶賛?
月刊ガソリンスタンド社のご了解が得られましたので、全文公開させて頂きます。
●自由化以降も輸入は微量
  備蓄法、元売の暗黙的な抑止力。サルファーフリーも暗黙の非関税障壁で秩序は保たれた
●震災をきっかけに大量輸入
  国内3製油所が完全停止しても何の問題もなく乗り切った。
●海外製品の方が安かった
  大量購入しても 海外品が最大7円。年間平均でも3円弱も安かった。
●高度化法の前提も崩れる?
  高度化法の設備削減目標は、大量のガソリン輸入を想定していない。
●精製能力に換算すると2011年8月の月間48万KLという輸入規模は?
  48万kl÷30日÷159X1千=10万バレル/日。但し 10万バレルの製油所1基分ではなく
  ガソリンだけの数量なので、ガソリンの得率が25%なら、40万BDの製油所1基分に匹敵。
  JXなら仙台14万BDと根岸27万BDの合計と大きな規模。 これが安い時だけ入って来る。
●石油は戦略商品か? それとも一般経済商品か
  石油の一滴は血の一滴は、太平洋戦争時の表現。米国では今でも戦略物資。
●消費者はどう考えるのか
  原油は99.6%輸入しているなら、安いなら製品で輸入してもよい! は本当か
●元売はどう考えるのか
  当然、維持したいと思うだろうが、日本の製油所は、実はかなり古く戦えないのでは?
●中東の製油所も脅威
  韓国の製油所とは同じ土俵でも、中東産油国がオイルマネーで作った製油所には勝てない
  私が中東の王子様なら中東産の製品を日本の元製油所のタンクとバースを活用し販売する
●説得力の弱い雇用対策
  JXの根岸でも1000人単位。電気メーカーの液晶工場は1万人単位。
●製品は劣化するのか
  これは備蓄方法の問題だが、3か月や半年では劣化しない。
●製品の輸入の弊害は LPG価格に現れている。
  製品にすると乱高下する。売り手市場になると通告価格。LPG価格の例 
●コンビナートはどうするのか
  製油所の価値は、製品価格だけでなく、コンビナートの一員としても評価すべき
●将来の水素を見据えれば
  製油所は、近い将来、水素製造工場。水素は長距離輸送に適さない。
  日本で水等から作れる水素こそ、原油輸入金閣10兆円を半分に減らし、毎年
  5兆円が日本国内の水素製造の為の、経済対策となる。

この内容は、日本の石油政策の根幹であり、また元売が厳然たる存在感を示す為の
根本なので各方面の方のご意見をお聞きし、ぎりぎりのレベルで書きあげたものです。
参考 ガソリン海上価格、ガソリン推定輸入価格、TOCOMガソリン価格 輸入数量の推移

参考 恐ろしく古い日本の製油所 その最初の竣工年

 尚、竣工日は最も古いトッパーの完成日。よって全てのトッパーが全部古い訳ではない